【とっとり花回廊でサマーフェスティバルが開幕】25種類のヒマワリや約10万株のマリーゴールド 夏を代表する花々が元気に咲き誇る 鳥取県南部町
169回視聴 ・ 2024/07/25 10:21
【能登半島地震支援】大学時代を過ごした石川へ 能登半島の被災地でボランティア活動 「かたずけてますけどもう次を考えないと・・・」 島根県出雲市
95回視聴 ・ 2024/02/26 10:31
【水木しげる記念館】リニューアルオープン4月20日に決定! 「水木しげるロード」30周年記念イベントで大々的に発表 イベントでは780人のファンが集まるなか俳優ののんさんなどが朗読 鳥取県境港市
8724回視聴 ・ 2024/01/22 10:35
【さい銭箱にバイクのマフラー!?】ライダーの聖地に新たなツーリングスポット完成 「道の駅 若桜」に「第29号さくらオートバイ神社」が完成 鳥取県八頭町
906回視聴 ・ 2024/04/26 10:15
【大山ブロッコリー】国が保護する地域ブランドの特産品 収穫の時期を迎え、目合わせ会が開催 約2400トン・10億3千万円の売り上げを目指す 今年は夏の猛暑による高温や干ばつの影響も 鳥取県大山町
139回視聴 ・ 2024/10/10 05:02
【雪が降れば降るほどお得に!】大田市の三瓶山にある旅館で1cmにつき200円積雪量割引を実施 宿泊料金が最大5000円引きに 雪をポジティブなイメージにして宿泊客増加へ期待 島根県
155回視聴 ・ 2025/01/28 10:06
【歩行者が最大で4倍を記録した日も】米子駅前通りの実証実験の結果を公表 アンケート結果では8割が好評 一方で車道と歩道の間隔に課題も 鳥取県米子市
238回視聴 ・ 2025/01/20 10:12
【全国的に広がったコメの品薄問題】「安心してお買い求めいただけるようになると思います」 例年より1週間早く新米を収穫し小売店でも順次入荷予定 鳥取県・島根県
2142回視聴 ・ 2024/09/17 14:13
【安全を第一に設備を整えて】2022年の5月以来の視察 丸山知事が12月の再稼働目指す原発2号機の安全設備などを確認 島根県松江市
261回視聴 ・ 2024/08/23 10:40
【教員確保に向け】平井知事「教育学部の復活ということがあれば望ましい」 全国で唯一県内の大学に教育学部がない鳥取県 鳥取大学に教育学部再設置へ
494回視聴 ・ 2024/03/28 11:38
【「子ども連れだと難しい」と課題も…】島根原発事故に備え過去最大規模の避難訓練 12月の再稼働控え30キロ圏内の自治体参加 同時地震も想定し複合防災 島根県
99回視聴 ・ 2024/11/17 13:43
【災害救助犬“エルザ号”】地震発生からわずか3時間後に被災地へ 石川県輪島市の5か所で46時間にもわたる捜索活動 「72時間以内が勝負なので…」 鳥取県米子市
6950回視聴 ・ 2024/01/09 10:07
【独自の取り組み】ほかの候補者の当選を目的に立候補する「2馬力選挙」を防ぐために 鳥取県が立候補の提出書類の中に宣誓書を含める取り組みを策定
14回視聴 ・ 2025/02/27 02:09
【海水が漏れる…】手作り故の悩み事を解決したい 入館無料の県立施設がクラウドファンディングに挑戦 「安全で清潔で楽しめるような水槽が欲しい」 鳥取県鳥取市
359回視聴 ・ 2024/03/07 10:02
【災害時に停電になったら…】まもなく台風シーズン 電気や水道などのライフラインが寸断された時の熱中症対策とは? 事前の備えや電気が使えなくても熱中症の危険度を示す「熱中症指数計」などを活用
313回視聴 ・ 2024/07/17 10:36