0 人がフォロー中
【Vol.57】ホイールナットの”増し締め”は必要か?そもそもボルト&ナットは緩む物ですよ?他、いろいろな質問に回答【GS-RADIO】
23万回視聴 ・ 2021/04/30 20:22
みんな、車高調をあっさり付けるけど、そもそも非常に面倒くさい代物ですよ?”悩むことを楽しめない人”にはお勧めしない【ゆる談/GS-RADIO】
10万回視聴 ・ 2024/01/20 09:42
【ランエボ日誌 Act.97】< 車検 >”カム”から”エキマニ”から”マフラー”までフル交換した車両で車検は受かるのか?ワイドフェンダー&幅広タイヤの構造変更の行方
9万回視聴 ・ 2023/06/22 07:33
【心得ろ!】車に手に少しでも手を加えるなら「失うものがあること」も忘れてはいけない[8選] エンジン&その他編まとめ&[総括]/Vol.3【GS-RADIO】
9万回視聴 ・ 2022/08/08 08:57
【Vol.69】車検対応、保安基準適合でもNG!前期は良くて後期はダメ!モデル途中で法令が変わる時は注意が必要/「交換用マフラーの事前認証制度」とサイドアンダーミラーの法的義務【GS-RADIO】
7万回視聴 ・ 2021/08/14 01:53
【事故の責任】矛先の相手を間違えると、逆に訴え返されるかもしれない話。事故の検証前に安易に”非”を認めてはいけない。あとこの保険屋はちょっと・・・【ゆる談/GS-RADIO】
12万回視聴 ・ 2022/05/06 22:26
【水冷オイルクーラー】スポーツモデルでなく、一般車に当たり前に付きはじめた理由。撤去すると、なぜか冷却効率アップ!?【ガレージトーク】
12万回視聴 ・ 2020/10/06 08:43
【Vol.99】オイルフラッシング、エンジンクリーニングをする人の大半は既に手遅れである説。溜めた汚れは必要なものと置換される。他、いろいろな質問に回答【GS-RADIO】
28万回視聴 ・ 2022/08/13 22:41
古いスポーツモデルを購入するのは、それなりの覚悟が必要。『何台生産されていたか?』も重要なポイント。ランサーエボリューションも今や”旧車”みたいなもんです。【GS-RADIOクラシック】
9万回視聴 ・ 2024/02/23 03:26
【ランエボ日誌 Act.27】【FT06R-07】待ちに待ったタービン周り完成と搭載!久々にバンパー取り付けまで行ったものの・・・。
12万回視聴 ・ 2021/04/17 13:30
【大量失業】運送業へ転職をお考えの方へ、そんなに甘い業界ではありません!【ガレージトーク】※この動画は過去動画の【抜粋・再編集版】です。
103万回視聴 ・ 2020/05/02 18:43