【GWの過ごし方は?】動物園にサクラの花見 「すごく楽しんでいます!連れてきてよかった」旭川市の旭山動物園は期間中約8万人来園か 新ひだか町の二十間道路の桜並木満開 札幌市円山公園も多くの花見客
1326回視聴 ・ 2024/04/29 03:27
辞職した『堀井学・前衆議院議員』略式起訴の方針…秘書に指示し“名前入りの香典や枕花”有権者に渡した疑い 裏金の不記載による『政治資金規正法違反の罪』でも起訴の見通し 北海道
6493回視聴 ・ 2024/08/29 03:39
<雪の影響 札幌で事故相次ぐ>フロントガラスに雪が… 車の視界ふさがれ5歳男児はねる 男児は重傷 雪が残る橋の上では正面衝突事故 ”夏タイヤ”の乗用車がスリップか
9836回視聴 ・ 2024/11/08 10:47
"最高級品質"の夕張メロン 初競りは2玉300万円で落札 3年連続で夕張市の会社が競り落とす「ブランドを維持するためには絶対必要」 北海道札幌市
423回視聴 ・ 2024/05/24 04:43
未明に「向かい側の家が燃えている」消防通報―住宅全焼し隣接する3棟にも燃え移る…火元から性別不明の1人の遺体発見 この家に住む高齢女性と連絡取れず 警察が身元の確認急ぐ 北海道積丹町
678回視聴 ・ 2025/04/09 22:35
【東日本大震災から13年】 死者は1万5900人 いまだ2520人の行方が分からず 北海道でも函館市で男性1人が津波で死亡 献花台設置し犠牲者を悼む (24/03/11 11:55)
1377回視聴 ・ 2024/03/11 03:15
【太平洋の白鳥】世界有数の高速帆船“日本丸”30年ぶり石狩湾新港へ 「実際に見てみるとかっこよくて…」 8月10日からの2日間『開港30周年記念フェスタ』で一般公開 北海道石狩市
6821回視聴 ・ 2024/08/09 03:39
バックカントリーでスノーボードのグループ雪崩に巻き込まれ1人重体 1人重傷 当時"大雪となだれ"の注意報 北海道利尻島の利尻山 (24/03/03 18:00)
1711回視聴 ・ 2024/03/03 09:04
”5月が最多”…『公園の遊具事故』 専門家が指摘する「服装」と「持ち物」の注意点とは? 年齢差のある子供たちが遊ぶ公園での言葉がけのポイントとは?
334回視聴 ・ 2024/05/09 12:11
3連休初日の中山峠で事故渋滞―軽ワゴン車が対向車線はみだし→乗用車と正面衝突→後続車が追突 計3台が絡む多重事故 スリップ原因か…路面はシャーベット状 運転手1人が軽傷 北海道札幌市
1565回視聴 ・ 2025/02/22 09:45
【「ひと月に1冊も読まない」が6割超え】"本離れ"急増のワケは?背景に”ショート動画”の爆発的流行 専門家が指摘 札幌では『場』としての書店づくりも
1446回視聴 ・ 2024/10/05 11:00
札幌市でプロボクシング大会 地元のジムが設立10周年で”初の単独開催” 「初めて試合を見た」 集まったファン約700人の歓声で会場沸く
1056回視聴 ・ 2024/07/14 09:45
👆本編はこちら👆一瞬で修理費250万円…"シカ"との衝突事故多発 「早朝と夕方は特に注意を」 補償されないケースも※2022年6月14日配信 #鹿 #シカ #北海道 #衝突 #衝撃
8726回視聴 ・ 2024/07/16 10:30
『トイレを借りたい』と同僚の女性宅に上がり込み…キスや体触るワイセツ行為 42歳看護師の男を2年後に逮捕 「私を受け入れてくれたと思っていた」
1670回視聴 ・ 2024/07/08 06:03
89歳男性 交差点で軽乗用車にはねられ死亡…運転手を逮捕「近くの看板に目を奪われていた」 北海道函館市 (23/09/13 11:55)
1105回視聴 ・ 2023/09/13 03:32
1歳で体重605キロに!アジアゾウの「タオ」の誕生日 1年で体重は7倍に 祝福の来場者ずらり「わが子と同じ誕生日一緒にお祝いを」 札幌市円山動物園
5289回視聴 ・ 2024/08/19 11:42
【不思議なリング】札幌北区~石狩市の上空に出現!けさの雨雲レーダーが捉える…そのメカニズムは?【菅井さんの天気予報 16日(水)】
3420回視聴 ・ 2025/04/16 09:28
👆本編はこちら👆【判決】ススキノ首切断事件 被害者の頭部ビデオ撮影などの父親に懲役1年4カ月・執行猶予4年判決「殺人ほう助」は「殺害計画を明かされていたとは言えない」認めず…検察「受け入れられず残念」
2566回視聴 ・ 2025/03/14 08:29
「絶対落ちちゃダメって叫んだ!」モエレ山で”爆走そり大会” 速さやパフォーマンスを競う毎冬大人気のイベント 札幌・東区 (24/02/04 18:15)
1810回視聴 ・ 2024/02/04 09:19
👆本編はこちら👆【天文台にヒグマ出没】敷地内をうろつく1頭のクマ…ドラレコにその姿が捉えられる 客などにケガなし クマの出没相次ぐ北海道…陸別町「銀河の森天文台」#ヒグマ #ヒグマ列伝
3万回視聴 ・ 2024/06/28 06:39
【女子大学生嘱託殺人】控訴審初公判で弁護側は”事実誤認”や”量刑不当”を主張…改めて事実確認を求めるも札幌高裁が”却下”し即日結審 判決は2月14日 (24/01/30 11:55)
215回視聴 ・ 2024/01/30 03:48
👆本編はこちら👆「億万長者はあなたかも?」2024年の年末ジャンボ1等の当せんクジが出る!前後賞合わせて"10億円"しかし当選者現れず
6940回視聴 ・ 2025/02/14 04:43
👆本編はこちら👆【百日ぜき 全国で流行】長くせきが続く『百日ぜき』が流行中…乳児は重症化し死に至ることも 北海道内では2025年で162人が感染 子どもだけでなく大人もしっかり予防を
3804回視聴 ・ 2025/04/13 21:00
【スクールバスと軽乗用車が正面衝突】軽乗用車運転の20代女性軽傷―スクールバスの小中学生14人ケガなし“軽乗用車は大破して路外へ”付近では別の単独事故も発生_北海道帯広市
1059回視聴 ・ 2025/03/18 03:22
介護事業の人材派遣会社「シグマスタッフ」が1億7千万円余りを過大請求…道からの指摘受け社内調査したところ判明 (23/11/01 21:00)
1845回視聴 ・ 2023/11/01 12:03
「責任をとらなければならない」"威圧的言動"が問題の長谷川岳参院議員 自身が務める委員会トップの座を辞任へ…当初は続投意欲示すも野党反発し事実上の更迭
5万回視聴 ・ 2024/05/29 12:04
【連休で各地にぎわい】羊ケ丘展望台では旬のサンマを無料配布! 「脂がのっておいしい」|開拓の村では「秋のふるさとまつり」 大道芸や懐かしい出店を楽しむ
1426回視聴 ・ 2024/09/22 09:37
『シン・クマ対策』市街地での猟銃使用を”条件付き閣議決定”ハンターも高評価「前向きな前進」建物への跳弾被害は市長村長が補償<日本政府>
6274回視聴 ・ 2025/02/21 03:32
死亡した男性のそばに壊れて波打つようにゆがんだ自転車 札幌市内の国道で未明に何が?警察はひき逃げの可能性があるとみて捜査 (23/09/11 07:40)
2837回視聴 ・ 2023/09/10 22:50
【事故】北広島・国道36号線でトラックがパトカーに追突…事故当時パトカーは交通取り締まり中―男性警察官2人と取り締まりを受けていた男性1人がケガで病院搬送
1433回視聴 ・ 2025/04/01 11:53
👆本編はこちら👆南海トラフだけじゃない…北海道から千葉まで対象 “巨大地震や津波”想定した「後発注意情報」―最悪の場合は波の高さ26m超 死者20万人のシナリオ
1万回視聴 ・ 2024/08/22 10:00
脚本家・倉本聰さんの代表作「悲別」10年ぶり公演 ”富良野塾”のスピリットは”富良野GROUP”にどう継承されたのか (23/12/13 20:40)
5554回視聴 ・ 2023/12/13 11:44
消火活動中に連絡途絶え…消防隊員が死亡 倉庫火災"鎮火"まで17時間以上 電気設備周辺の燃え方激しく (23/07/20 19:00)
9816回視聴 ・ 2023/07/20 11:01
【凄惨な集団暴行で男子大学生が死亡】18歳アルバイト男と16歳少年も"強盗致死"で家裁送致―17歳少年と18歳男子高校生に続き…交際相手の女ら2人は"強盗致死"などで起訴済み
1093回視聴 ・ 2024/12/11 10:42
👆本編はこちら👆なぜ春は道路穴だらけ?穴の数は去年の約1.4倍!今年が特に穴が多い理由は『少雪と暖冬』だから―路面が出ている期間が長く…雪解け水が凍ったり解けたりを繰り返すと…穴に!〈北海道・札幌市〉
4083回視聴 ・ 2025/03/10 12:00
【高齢窃盗団 コードネームは "G3S" (じいさんず) 】88歳・70歳・69歳の3人組で"空き屋"専門の盗みを繰り返す 刑務所で服役中に知り合い役割分担 ネックレスなど100万円相当を盗んだ疑い
17万回視聴 ・ 2024/07/19 03:50
【ススキノ首切断】瑠奈被告の母親・浩子被告の2回目の公判…父親で精神科医の修被告が証人として出廷へ…いびつな家族関係や猟奇的犯行について何を語る?
1559回視聴 ・ 2024/07/01 04:36
あの"オオカミウオ"は食べられる?見た目は「インパクト大」実は美味 最果てのローカル線 JR花咲線で車内販売 人気急上昇 (23/08/11 11:30)
1350回視聴 ・ 2023/08/11 02:34
UHBのアナウンサーが子供達に絵本の読み聞かせ 『おはようのおはなし』恒例イベント 子どもたちは絵本の世界に引き込まれる 北海道札幌市
1234回視聴 ・ 2024/06/01 09:49