0 人がフォロー中
きぼう利用ネットワーク・クロス(2020年度#2「きぼう」利用超小型衛星放出ミッション対談)4.これまでの活動から見えて来た取り組み課題
3397回視聴 ・ 2021/01/25 02:59
新たな防災への取り組み「BOSAI SPACE FOOD PROJECT」兼 J-SPARC事業コンセプト共創に関する覚書締結発表会
2149回視聴 ・ 2018/08/30 01:58
国際宇宙探査シンポジウム2024 イントロ「JAXA x NASA 有人与圧ローバーで拡げる探査」+第2部「日本人が月へ ~有人与圧ローバーが月面での有人滞在を支える~」
3110回視聴 ・ 2024/07/12 08:00
革新的衛星技術実証ワークショップ2020(11月5日)部品・コンポーネント(小型実証衛星1号機(RAPIS-1)搭載)運用成果報告
14万回視聴 ・ 2020/12/28 05:50
静止気象衛星「ひまわり9号」/H-IIAロケット31号機 打ち上げライブ中継 |The live broadcast of the Himawari-9/H-IIA F31 launch
32万回視聴 ・ 2016/11/02 07:08
【日本語字幕】Satellites are enablers for tackling climate change-衛星が拓く、気候変動対策の未来-
2878回視聴 ・ 2025/01/09 03:00
R&D on the Integrated Design Technology for Silent Supersonic Transport
7388回視聴 ・ 2022/07/26 04:01
第2回タッチダウンにおける「はやぶさ2」搭載小型モニタカメラ撮影映像 / Hayabusa2 2nd Touchdown movie
18万回視聴 ・ 2019/07/26 06:51
イプシロン3号機 360°タイムラプス動画|Epsilon-3 Launch 360 degree time-lapse video
1万回視聴 ・ 2018/01/22 09:24
[Part2]Future of LEO Utilization and Japan-U.S. Cooperation (ISS/KIBO Utilization Symposium 2023)
636回視聴 ・ 2023/03/01 03:53