【超有名!こわい名作挿絵】戯曲『サロメ』の挿絵画家!鬼才・ビアズリー 彗星の如く現れた超大型新人【怖い絵/怪しい絵・五郎流 古本屋の歩き方も】
24万回視聴 ・ 2023/07/07 10:00
【五郎さんへの大質問】お気に入りの時計やギターコレクションのお話に、絵の鑑賞方法についてのアドバイスも!古参の方も新ゴロワーズの皆さんも、五郎さんのことがもっと深く分かる!?【山田五郎に聞く!後編】
13万回視聴 ・ 2025/02/07 10:00
【アルノルフィーニ夫妻像】2人は何をやっている?驚異の細密描写で1mmの中に描かれたもの!絵を読み解く面白いヒントやモチーフが続々【超絶技巧画家・神の手ヤン・ファン・エイク】
24万回視聴 ・ 2024/02/02 10:00
モネ最後の連作は実はヴェネツィアの絵だった!?巨匠たちが見た水の都の魅力!さらに!細密画で見る驚異の文化の秘密とは?【「カナレットとヴェネツィアの輝き」展 徹底解説解説後編】
16万回視聴 ・ 2024/10/18 10:00
【誰もが知る名画フォリー・ベルジェールのバー】細部を見て判明!超傑作と言われる驚きの理由!!そして描かれた女性は誰?【印象派の兄貴的存在・マネ!エスプリききまくり!!】
23万回視聴 ・ 2023/12/15 10:00
【絵で見る!黒船来航】ペリー提督と黒船の狙いとは?そしてそれを華麗にかわす日本外交!?揺れる江戸、黒船来航の経緯とその船旅も徹底解説【教科書で見た!シリーズ/泰平の眠りを覚ます蒸気船・・・とは?】
33万回視聴 ・ 2024/05/17 10:01
【20世紀アメリカ絵画で最も有名な作品】「アメリカン・ゴシック」のゴシックとは何か?不気味な雰囲気の謎に迫る【グラント・ウッドとは何者?アメリカ大統領選・トランプ人気の理由も分かる!?】
29万回視聴 ・ 2024/07/26 10:00
【ウォーホルにゴッホ】下世話に美術を見てみる!?歴代高額絵画ランキング!取引の裏を見ると経済の闇が見えてくる・・・【セザンヌにレンブラント】
39万回視聴 ・ 2023/05/26 10:01
【絵を怖くする超絶テクニック!】「怖い絵」でもお馴染み「いかさま師」は何の絵?なんで怖いの?そもそもなんで描かれたの?その計算され尽くした怖さの秘密に山田五郎が迫ります【ジョルジュ・ド・ラ・トゥール】
37万回視聴 ・ 2023/10/20 10:00
【みうらじゅん×山田五郎】お地蔵さんや空也上人像をみうらじゅん的に分析!?漫画に欠かせないアレのルーツも?【みうら少年の恋バナに、歯がある菩薩や破損仏復元計画も!】
38万回視聴 ・ 2024/01/12 10:00
【青い馬と色彩感覚】色には意味がある?なぜ馬を青く描くのか?あなたはどの色にどんなイメージを持っている?さらにピカソ、ゴッホ、アンリ・ルソー!20世紀初頭の大画家大集合回【動物画家フランツ・マルク】
17万回視聴 ・ 2024/09/13 10:00
【日本美術界を揺るがすミステリー・究明編?!】日本初の超傑作「隅田川絵巻」の藤牧義夫!偽作の怪しい噂…?その真相は??【山田五郎手作り絵巻付き!】
21万回視聴 ・ 2023/10/17 12:00
【巳年・西洋絵画に見るヘビ】悪魔か神の使いか!?宗教上の難問ヘビの秘密に迫る!嫌われたり崇められたり、ヘビってなんなの??聖書やキリスト教絵画から山田五郎が徹底分析【新春恒例!干支シリーズ】
31万回視聴 ・ 2025/01/10 10:00
【日本中に作られた金次郎の謎】近年消えつつある二宮金次郎像 撤去すべき?残すべき?あなたの意見を是非コメント欄へ!民間の草の根パブリックアート🌱実は世界でも稀な芸術運動だった!【後編】山田五郎が解説
19万回視聴 ・ 2024/09/27 10:00
【みうらじゅん作品多数紹介!】運慶に快慶、大日如来像に牛頭天王!仏像と神像の超オモシロ解説【最下位になろう!?みうらじゅん的人生哲学も】
42万回視聴 ・ 2023/12/26 12:00
【安齋肇デザインTシャツ】ついに!日本を代表するイラストレーターに番組公式グッズをデザインしてもらいました!!!超オシャレです😳【本日発売👍安齋肇×山田五郎 オトナの教養講座公式ファングッズ】
8万回視聴 ・ 2024/07/30 12:00