【名画徹底比較スペシャル】レオナルド2枚の「岩窟の聖母」、「牛乳を注ぐ女」「真珠の耳飾りの少女」などフェルメールの名画10枚一気見!大塚国際美術館でないと不可能な鑑賞体験大連発【山田五郎が解説&ロケ】
21万回視聴 ・ 2024/03/29 10:00
【フランシスコ・ザビエル】実は世界中で描かれていた!?巨匠たちがこぞって描いた個性豊かなザビエルとは?【イエズス会の偉人の生涯!奇跡連発?!】
28万回視聴 ・ 2023/05/19 10:00
【美術のキホン】意外と正しく知らない!ルネサンスの本当の意味とは?実は『再生・復興』というのは間違い!?【美術様式カンタン解説!知ると世界史がもっと見えてくる】
69万回視聴 ・ 2023/06/02 10:00
【絵で見るギリシャ神話と蛇】蛇退治神話が世界中に多すぎる!?そして蛇は医学や商業の象徴にもなる!?一体なぜ??山田五郎が徹底解説【新春恒例干支シリーズ・巳年後編】
46万回視聴 ・ 2025/01/17 10:00
【受胎告知ってなんだ?】これを見れば受胎告知絵画を見るのがもっと楽しくなる!そもそも受胎告知はなんのために行われたの?受胎告知に描かれがちな物って?受胎告知のアレコレを解説
28万回視聴 ・ 2024/03/16 01:06
【「シートン動物記」は日本にしかなかった!?】実は画家だったシートン!その印象がなぜ日本人にはないの?そしてシートンもう一つの顔はボーイ●●●●の創始者?【山田五郎が解説!読書感想文の参考にも】
24万回視聴 ・ 2024/07/19 10:00
【山田五郎が解説!なぜ二宮金次郎は全国の小学校にいたのか?】あなたの学校はどんな二宮金次郎像だった?〜学校にある不思議な美術〜 実は草の根パブリックアート🎨だった!?【前編】
28万回視聴 ・ 2024/09/20 10:00
【村上春樹とマティスに共通点!?】フォーヴィスムの巨匠は描き直しまくり迷走しまくりだった!それでも名画を完成できる理由とは?【色彩の魔術師と奥様の不穏な関係も!】
26万回視聴 ・ 2023/07/28 10:00
【あそこモロ出し!貴族の狩猟!地獄の変なイメージ!?】中世の面白い文化が絵で見てよく分かる!【ベリー公のいとも豪華なる時祷書・後編】
28万回視聴 ・ 2024/03/01 10:00
プロデュースってなんだ?【絵に価値を作る手法】画商は売るだけじゃない!ヴォラールは世界初の絵画プロデューサー!?【ピカソやマティスもプロデュース】
11万回視聴 ・ 2024/12/13 10:00
【🎊祝66歳記念生配信☺️ 】五郎さんへ生質問!気になる美術ニューストーク!そして最近の五郎さんは?【山田五郎 オトナの教養講座】
20万回視聴 ・ 2024/12/06 13:05
【葛飾北斎&歌川広重を徹底比較!】気象予報士が読み解く浮世絵の天気!絵の天気を見ると二大浮世絵師の個性がまるわかり!【山田五郎の衝撃落雷体験談も!?冨嶽三十六景に東海道五十三次🗻ゲスト:長谷部愛】
39万回視聴 ・ 2024/05/31 10:00
【幸運すぎて不幸に!?】ナポレオンに翻弄された画家グロ!そして奇妙なナポレオン画が続々登場!日本のアレにもナポレオンが?【ボナパルティスト】
36万回視聴 ・ 2022/06/10 10:00
【マグリット「人の子」】顔を隠す青リンゴの謎!実は●●性の象徴?ある有名画家との意外な共通点も!【不気味で不思議なシュルレアリスム絵画を五郎さんが分かりやすく解説🍏有料著作権シリーズ※期間限定公開】
34万回視聴 ・ 2024/06/07 10:00
【フェミニスト大注目の理由とは!?】米国出身女流画家メアリー・カサット!ドガ総合プロデュースの可愛い子どもの絵【印象派・影の功労者】
28万回視聴 ・ 2023/01/06 10:00
有料著作権シリーズ💰🇺🇸アメリカの国民的画家【アンドリュー・ワイエス】代表作「クリスティーナの世界」がどこか不穏なワケ【期間限定公開】
24万回視聴 ・ 2025/02/28 10:00
【ローマの至宝】バロック彫刻の最高傑作!?『聖テレジアの法悦』に隠された、ベルニーニの超絶技巧に迫る!【チャンネル初の試み!五郎さんが彫刻を徹底解説】
29万回視聴 ・ 2024/07/05 10:01
【美術様式カンタン解説!総集編】ゴシックとバロックが面白いほどよく分かる!その様式は宗教戦争や当時の君主とも大きな関わりが!?【ヨーロッパの歴史・美術史の理解度UP】ながら見・睡眠用動画にも最適です👍
65万回視聴 ・ 2024/11/08 10:00